メニュー

ブログ - 天と地にある物事を想い巡らすサイト!よろず放談

お問い合わせ

ブログBLOG

2020年 1年以上日本に住む外国人か熱烈にはまる日本食10選!

カテゴリ: 趣味 公開日:2020年10月05日(月)

2020年 1年以上日本に住む外国人か熱烈にはまる日本食10選!

テレビ朝日が1年以上日本に住む364人の外国人に聞いた熱烈にはまる日本食50選の

番組がありました。選ばれた食品は日本人にとってなじみ深い物ばかりですが、多分野と

安価な食品に人気があることがわかりました。1~10位を掲載します。

1位:寿司

2位:焼肉

3位:カップラーメン

4位:白米

5位:天ぷら

6位:鳥の唐揚げ

7位:すき焼き

8位:たこ焼き

9位:うなぎ

10位:味噌汁

この番組を見て、個人的には寿司が1位だろうと思っていました。

3位のカップラーメンと8位のたこ焼きには驚きました。

4位の白米は外国人が日本食に精通していることを示していると思います。

何れにしても、これだけ多分野で人気のある食品が存在する日本食は世界一でしょう!

鹿児島県の高級ホテル・1泊100万!

カテゴリ: 趣味 公開日:2020年09月25日(金)

鹿児島県の高級ホテル・1泊100万円!

【はじめての補聴器】サイトが推奨する谷山補聴器センターがある鹿児島県に

今般リニューアルをして1泊100万円の部屋を完成したホテルがあります。

その名は城山ホテル鹿児島です。

鹿児島市にある標高107mの城山公園のすぐ脇にあり、鹿児島市内と桜島が一望出来、

さらに、天気が良ければ霧島や開聞岳まで見えるそうです。

shiroyamahotelkagosima

1泊百万円の部屋は200平方メートルの広さがあり、部屋のいたるところに

鹿児島の伝統や文化が散りばめられています。

部屋からも露天風呂からも鹿児島市と桜島が見渡せるので、鹿児島にいることを

実感させてくれることが最大のセールスポイントでしょう!

sakurajima

10月2日から宿泊が可能ということで、既に数組の予約が入っているとのことです。

やはり、国内にも海外にも富裕層が沢山いる証明の様に思います。

一方、私は仕事で鹿児島市に50回以上訪れていますが、残念ながら城山ホテル鹿児島に

宿泊したことがありません。理由は高額なことと移動に不便なことでした。

東京にも1泊100万円を超える部屋があるホテルが複数あるようですが、いずれも

宿泊したことはありません。自ら払って100万円の部屋に泊まるという気持ちは

全くありませんが、万一、招待していただけるならば、東京都心のホテルよりは、

城山ホテル鹿児島に宿泊したいと思います。

これらの漢字読めますか(第6回)?

カテゴリ: 趣味 公開日:2020年09月22日(火)

これらの漢字読めますか(第6回)?

今回は普段使っている1文字漢字の読み方がテーマです。

凄く簡単そうですが、全問正解は難しいかもしれません。

是非、挑戦してみてください!

1.  熟す

2.    論う

3.  与する

4.  弁える

5.  配う

6.  準える

7.  設える

8.  質す

9.    粧す

10. 扱く

 

答えはこちらです

高齢者の国・日本!

カテゴリ: 趣味 公開日:2020年09月21日(月)

高齢者の国・日本!

21日の敬老の日に合わせて総務省が発表したところによると、2020年

9月15日現在で65歳以上の高齢者が3617万人で総人口に占める率は

28.7%になりました。この占有率は世界最高で、2位のイタリアの23.3%を

大きく引き離しています。

性別で見ると男性は25.7%ですが、女性は31.6%を占めています。

もう一つ凄い数字は70歳以上の女性です。占有率は25.1%となり、

女性の4分の1が70歳以上になったのです。

労働力調査によると、2019年の高齢者の就業人口は892万人で総就業者に

占める割合は13.3%に達しています。まさに日本に貢献する高齢者です!

先日はシルバー川柳の入選作20選が公益社団法人・全国有料老人ホーム協会から発表されました。

今年はコロナ禍に関連した作品が多かった様ですが、逆境でも忘れないユーモア精神は大したものです。

いくつか掲載します。

   耳鳴りも ピーシーアールと 音がする

   聴力は 下がるが悪口 よく聞こえ

   テレワーク やって見たいが 俺無職

   ばあさんの 手作りマスク 息できず

   武勇伝 俺の話は 無観客

   円満の 秘訣ソーシャル ディスタンス

知っていますか?よく使われる言葉の正式名称!

カテゴリ: 趣味 公開日:2020年09月20日(日)

知っていますか?よく使われる言葉の正式名称!

普段何気なく使っている略語の正式名称をすぐに答えられないものがあります。

少なくとも次の5つ程度はしっかり答えられるようにしましょう。

MRI  :Magnetic Resonance Imagingが正式名称で

核磁気共鳴画像法の略語です。

CT   :Computor Tomographyが正式名称で

      コンピュータ断層影像法の略語です。

ATM  :Automatic Tellet Machineが正式名称で

      現金自動預け払い機の略語です。

PET  :Polythylene Terephthalateが正式名称で

      ペットボトル等に使われるポリエステルの一種です。

LASER:Light Amplification by Stimulated
Emission of Radiationが正式名称で

      誘導放出による光増幅放射の略語です。

390mのトーチタワー(Torch Tower)建設!

カテゴリ: 趣味 公開日:2020年09月18日(金)

390mのトーチタワー(Torch Tower)建設!

現在日本一の高層ビルはあべのハルカスで300m、2位はランドマークタワーで

296.3m、そして3位はりんくうゲートタワーで256.1mです。東京ので一番は

虎ノ門ヒルズ森タワーで255.5mです。

昨日17日に三菱地所が東京駅前再開発プロジェクトの詳細を発表しました。

サッカーコート4つ分の敷地内に合計4つの建物が建てられますが、注目は390mの

超高層ビル、トーチタワーです。現在日本ビルと朝日生命大手町ビルがある土地に立つ

予定で、地震対策のせいか1フロア当りの面積が相当広い巨大ビルになりそうです。

ダントツの日本一になるこのビルの完成は2027年の予定です。それまでの期間、

東京駅に出向いて建設の進捗状況を観察及び撮影する人が増えるのではないでしょうか?

画像は完成の想像図です。

torch tower

第70期王将戦の挑戦者決定リーグが面白い!

カテゴリ: 趣味 公開日:2020年09月04日(金)

第70期王将戦の挑戦者決定リーグが面白い!

藤井二冠が誕生して更なる将棋ブームが起こっています。

藤井二冠の次の挑戦は掲題の挑戦者リーグですが、出場棋士が出そろって注目度が

さらに上がっています。何故なら全てが現タイトル保持者、タイトル経験者だからです。

藤井二冠以外では、広瀬八段(元竜王)、豊島竜王、羽生九段(元七冠)、永瀬二冠、

木村九段(元王位)、佐藤九段(元名人」の顔ぶれです。

将棋界では最も過酷な「死のリーグ」とも言われていますが、今年はさらに難易度が

上がりました。9月22日の開幕局は羽生九段と藤井二冠というドリーム対局が

組まれたことも話題になっています。

二冠まで破竹の勢いで駆け上った藤井二冠がこの「死のリーグ」を制覇して実力を証明し、

待ち構える渡辺王将に挑むことが出来るのか注目されます!

今年の人気缶ビール人気トップ3!

カテゴリ: 趣味 公開日:2020年09月02日(水)

今年の人気缶ビール人気トップ3!

アイティメディア株式会が開設した、データ分析によるトレンド情報サイト

「ねとらぼ調査隊)」が7月22日~8月21にかけて行ったアンケート調査で、

総投票数1221票の中から、今年の缶ビール人気トップ3が決まりました。

1位:キリン一番絞り     257票

2位:サッポロ黒ラベル    235票

3位:アサヒスーパードライ  216票

4位以下は100票未満ということで、上記3ブランドが特出しています。

新型コロナウイルスの影響で、家で缶ビールを飲む機会が増えている可能性があります。

個人的にはアサヒスーパードライが好みですが、皆さんは如何でしょうか?

サプライズの「大曲の花火」!

カテゴリ: 趣味 公開日:2020年08月30日(日)

サプライズの「大曲の花火」!

全国の花火師が技を競い合う全国花火競技大会である「大曲の花火」は、毎年1万5千発

以上の花火を打ち上げ、70万人以上の観客を集める最大の大会ですが、今年は

新型コロナウイルスの影響で73年振りに中止となりました。

しかし、同大会の実行委員会が来年の開催と新型コロナウイルスの収束を願い、29日に

サプライズの花火打ち上げが行われたそうです。

この花火のおかげで新型コロナウイルスが早く収束することを願います。

TVでそのシーンを放映していましたが、「大曲の花火」は色彩が豊富だと感じました。

まさに花火の芸術で日本の宝ではないでしょうか?

omagarihanabi4 omagarihanabi5 omagarihanabi1
omagarihanabi omagarihanabi2 omagarihanabi6

「明日」の読み方!

カテゴリ: 趣味 公開日:2020年08月28日(金)

「明日」の読み方!

何気なく使っている言葉の由来について、質問されると咄嗟に答えられないことが

ありませんか?

先日はお寿司でよく使われる言葉について記載しましたが、この「明日」の読み方に

ついても同じことが言えます。

読み方としては「あす」と「あした」と「みょうにち」があることは誰もが知っています。

では、どのように違うのでしょうか?

「あす」は漢字の使い方の基準を定めた「常用漢字表」で定められた読み方で、言わば、

正式の読み方です。

「あした」とは元々「朝」を意味する単語で「夕方」を表わす「夕べ」と対で

使われていました。その後、次の日の朝という意味でも使われるようになり、

さらに意味が拡大され、翌日全体を意味する言葉になったようなのです。

「みょうにち」は「あす」の丁寧語として扱われています。「昨日」を「さくじつ」と

読むのが「みょうにち」と同様丁寧語になります。

日本語は奥が深いと感じる今日この頃です。