メニュー

ブログ - 天と地にある物事を想い巡らすサイト!よろず放談

お問い合わせ

ブログBLOG

ジャヌー(クンバカルナ)!

カテゴリ: 散策 公開日:2023年05月11日(木)

ジャヌー(クンバカルナ)!

ヒマラヤと言えば誰もがエベレストを思い浮かべるでしょグ。

NHKBSにグレートヒマラヤトレイルというトレッキング番組があります。

石井邦彦と中島健郎という登山家兼カメラマンがグレートヒマラヤをトレッキングしながら、

見たこともないような情景を見せてくれる番組です。

特に気に入っているのはこの二人の喋り方に誠実な性格がにじみ出ていることです。

2020年頃に放映された5回シリーズの番組ですが、これまで何回も再放送されています。

全て録画して度々見返していますが、毎回新しい発見があり素晴らしい番組であり、

ヒマラヤの様々な景観を見ると清々しい気分になります。

今回はジャヌー(別名クンバカルナ)を掲載します。

左右に羽根を広げたようなジャヌーは地元で信仰の山になっていますが、その姿から怪峰、恐れる獅子、恐怖の峰とも言われます。

janu northface1

位置的には画像の様にグレートヒマラヤの東橋に鎮座するカンチェンジュンガ山群(右側)の最西端に聳えています。

janu kanchen

グレートヒマラヤには8000m級が14峰ありますが、世界第3位のカンチェンジュンガ山群は五大宝蔵という意味で、

5つの宝蔵(山)のうち4つは8000m以上ですから、何らかの名前が付いた山はもっとあるかもしれません。

同じように7000m以上の山もたくさんあると推測しますが取りあえず名前が付いているだけで102峰あり、

それらが全てグレートヒマラヤにあるのです。

ジャヌーは世界で32番目の山で7710mあります。

北壁は落差3000mの絶壁で画像のベースキャンプ(C2)から垂直に登頂した人はいないようですが、

点線のルートで日本対がはじめて北壁登頂に成功したそうです。

janu northface

余り華々しい報道はありませんが、日本山岳対は登山の世界では結構有名な様です。

番組で知った暇等ゥ兄ついて波これからも掲載しようと思います。

 

 

 

土星の環が消滅?

カテゴリ: 科学、自然 公開日:2023年05月09日(火)

土星の環が消滅?

土星のシンボルである環歯ほとんどが水と氷で出来ています。

2017年のNASAの土星探査機であるカッシーニが観測した際、

毎秒400~2800キログラムもの氷の雨が土星に降り注いでいることを確認しました。

宇宙の岩石や太陽の放射線によって電荷を帯びると環のバランスが崩れて、土星の磁力線に沿って落ちていくのです。

しかし土星の太陽を公転する軌道が一定ではないので毎年同量が降り注いでいるわけではないようです。

NASAの推測歯かなり大雑把ですが、早ければ1億年、長ければ10億年で消滅するそうです。

土星から環が無くなると言われると寂しい気がしますが、

人類が存続しているかどうかも分からない遠い将来の話なのでまあ良いかと思いましょう!

#なおエ#にもならないエンゼルス!

カテゴリ: スポーツ 公開日:2023年05月08日(月)

#なおエ#にもならないエンゼルス!

こんなチームをMLBと言って良いのだろうか?

レンジャーズとの首位攻防戦第1試合こそ奇跡の逆転で#逆なおエ#の流れになったかと思ったら、

その後の2戦は投手陣崩壊で目を覆うようなぼろ負け。

先発もブルペン陣も呆れるほど打たれるのです。

大量リードされると野手のフィリップスやラムに120km台のボールを投げさせ、いくら得点されてもOKといった試合をするのです。

日本の報道はどんな状態でも大谷は凄いと称賛していますが、外角低めは全て腰が引けて腕だけ伸ばして当てるだけなので凡打ばかりです。

今年はWBCで優勝し絶好調と言われていましたが、投げる方は暴投や制球ミスが多く、速いボールも余り投げなくなりました。

疲れが溜まっているのか歳のせいなのか解りませんが年間を通して2刀流は出来なくなっているのかもしてません。

打つ方は長打狙いのアッパースイングが激しくなり変化球の上面を叩くボテボテのゴロが圧倒的に増えています。

レッドソックスの吉田を見本にしてフォーム改造が必要なのではないでしょうか?

球場に駆けつけたファン達も怒りを感じているのではないでしょうか!

明日からアストロズとの3連戦ですから昨年の様に14連敗しそうな気配になって来ました。

サモトラケのニケ!

カテゴリ: 趣味 公開日:2023年05月07日(日)

サモトラケのニケ!

ルーブル美術館に貢献したフランスのトップはフランソワ1世、ルイ14世、ナポレオンが有名です。

これらのトップが世界各国から貴重な作品をかき集め膨大な所蔵物量になっています。

現在最も有名なのはグランドギャラリーの一番奥に鎮座しているモナリザです。

フランソワ1世が大変気に入りお抱えの画家にしたのがきっかけでした。

ルーブル美術館については語ることがたくさんあり1回のブログで全て語ることは出来ません。

今日は1972年に初めての海外旅行でパリに行きルーブル美術館を訪れた時のことにします。

何の詳細知識も無く訪れたときに先ず思ったのは美術館が凄くデカいこと。

見学を始めたら広すぎて、一日ですべ絵を見ることは出来ないと感じたこと。

当時モナリザは回廊の途中にほかの絵と並べて飾ってありましたが、モナリザだけ保護の為に透明なプラスチックの板があり、

これがモナリザかと思ったものです。

回廊では模写をしている画家がいました。

現在はそんな場面にお目にかかることはありませんが当時は許されていた様です。

あれこれ動き回っていたこともあり近くのベンチに座り画家を30分ほど眺めていました。

自分の興味はこの画家が何回周囲に目をちらつかせるかでしたが、30分間一度も周りを見ないのです。

絵を描くと言うことはこれほどまでに集中出来るものかと知り、帰国後油絵にはまった時期がありました。

あの時ルーブル美術館に行って真っ先に出会ったのが画像のサモトラケのニケでした。

loubre1  loubre 

美術館に入りダリュの階段を見上げると踊り場に頭のない白い石像が見えるのです。

あれがサモトラケのニケであることは高校の美術で学んだので分かりましたが、何か映画の一場面を見ている如く、

正に勝利の女神ニケが輝いているという感じでした。

彫刻ではミロのビーナスやミケランジェロの2体の奴隷像もありますが、個人的にはサモトラケのニケが一番のお気に入りです。

この石像は1863年にフランス領事シャンポワゾがサモトラケ島で発見したそうです。

胴体部分と総数1118点の片翼の断片が発見され復元したのです。

右手は1950年に発見されて現在ルーブル美術館に保管されているそうです。

紀元前190年頃の制作と推定されていますが、ギリシャ彫刻の傑作と評価されています。

 

 

#逆なおエ#!

カテゴリ: スポーツ 公開日:2023年05月06日(土)

#逆なおエ#!

奇跡的にカージナルスに3連勝して本日からレンジャーストの首位攻防3連戦に臨んだエンゼルスは、

1-4とリードされた9回裏に3点取って追いつき、10回に相手の暴投で1点をもぎ取り逆転勝ちしました。

これまで何回も有利に進めながら逆転負けの#なおエ#が報道されてきましたが、

今日は#逆なおエ#が実現し救助のエンゼルスファンは狂喜乱舞状態になりました。

これで5連勝です。

夢物語ではありますがこのまま3連勝で次のアストロズ3連戦に臨めると、プレーオフ進出への期待が多少膨らむのですが・・・・・?

いずれにしてもレンジャーズとの残り2試合頑張ってほしいと思います。

大谷はスイングが必要以上にアッパーになっていて打球が上に上がりません。

長打を狙いすぎなので、ここは原点に戻りシングルヒットを左右どちらにも打ち分けられる様にすべきです。

レッドソックスの吉田正尚のほうがMLB投手への対応は優れているのではないでしょうか!

世界最高峰のエベレストにあるイエローバンド!

カテゴリ: 科学、自然 公開日:2023年05月05日(金)

世界最高峰のエベレストにあるイエローバンド!

約4千500万年前に現在のインド半島がユーラシア大陸に衝突して海底を押し上げて出来たのがヒマラヤ山脈です。

世界で7000m以上の山は大ヒマラヤ山脈にしか存在しません。

それ以外ではチリとアルゼンチンの国境にあるアコンカグアの6961mが最高峰です。

ヒマラヤに聳える8000m級の山は14峰で、7000m級は102峰あります。

8000Mの14法はそれぞれ素晴らしいですが、7000m級にも美しい山がたくさんあります。

だからヒマラヤが登山家達やトレッキング愛好家達にとって人気があることが分かります。

最高峰のエベレストは直近の測量では8848.86mですが、これには頂上に積もっている3.5mの積雪は含まれていません。

画像はエベレストの約7500m以上の部分が夕焼けで赤く染まった瞬間です。

everest20230504

とても美しいのですがちょうど中間くらい、つまり8000mくらいのところに横に広がるイエローバンドが見てとれます。

このバンドは約4500万年前は海面だったところで、現在でも「貝殻が結構発掘されるそうです。

インド半島が衝突することで8000mも海底を押し上げるプレートのパワーが凄いことを実感します!

逸ノ城引退!

カテゴリ: スポーツ 公開日:2023年05月04日(木)

逸ノ城引退!

先場所十両優勝で今場所幕の内に返り咲きある程度の活躍が予想された逸ノ城が突然引退しました。

持病の腰痛が悪化して稽古も出来ない状態ということで湊親方等は何度も慰留しましたが、本人の意志は歯固く引退となったそうです。

もう10年ほど前になりますか、新入幕の場所で優勝寸前まで勝ち進み、

大相撲関係者の大半が将来の横綱と思ったのではないでしょうか?

その後、基礎トレーニングを疎かにし、体重増に頼る相撲だったため、

最後は体重を支えられなくなり腰痛が持病になったと推測します。

相撲界には残らない事も明言しているとのことですが、未だ30歳で日本人に帰化もしているので、

これから何をやって生計を立てていくのでしょうか?

これまでの貯金がたくさんあれば良いのですが・・・・?

体に良い山芋!

カテゴリ: 衣・食・住 公開日:2023年05月03日(水)

体に良い山芋!

最近山芋のとろろにはまっています。

食べ方は納豆、玉子、ネギ、しらす干し、きな粉をとろろで混ぜてご飯にかけます。

先ず良いのは作るのが手っ取り早いこと。

次は食べやすいこと。

その次は美味しいこと。

そして最後は栄養価が高いこと。

代表的な栄養価は次の通り。

・アミラーゼ、カタラーゼ、ジアスターゼなどの酵素の力で消化吸収を助けます。

・・抗酸化作用のあるポリフェノールが老化対策や肌を若く保つのに役立ちます。
 特に皮付近の茶色い部分に多く含まれている為、皮ごと食べるのがお勧めです。

・・水溶性食物繊維の働きで腸内環境が整います。きな粉を追加することで強化します。

・・カリウムでむくみや高血圧対策が出来ます。

・・ビタミンB群でスタミナアップや疲労対策そして血糖コントロールに役立ちます。

 

しらす干しを加えるのはカルシウムを取るためですがとても良く合っているように感じます。

山芋は熱を加えると栄養価が落ちるので、これからもとろろで食べ続けたい食材です!


名局だった名人戦第2局!

カテゴリ: 趣味 公開日:2023年05月02日(火)

名局だった名人戦第2局!

先日行われた名人戦第2局は最初から前例のない世界に入り込み素人の自分には難しい1局でした。

最近渡辺名人は藤井六冠にほとんど勝てていないので第1局に続き角交換を避けた構想で臨んでいます。

第2局は藤井六冠の先手でしたが、何となく渡辺名人が自分の構想に藤井六冠を導いている様な印象でした。

1日目43手、2日間合計でも83手というお互いにじっくり読んだあげく藤井六冠が制した1局でしたが、

解説陣が幾度か驚くような予想しない差手が飛び出す前例のない名局だった様です。

藤井六冠はこれで2連勝となりファンが待ち望んでいる最年少名人及び七冠が近づいた感があります。

ジャズピアニスト秋吉敏子さん!

カテゴリ: 趣味 公開日:2023年05月01日(月)

ジャズピアニスト秋吉敏子さん!

ジャズピアニストの秋吉敏子さんのパワーに圧倒され、かつ大きな力をもらいました。

アメリカのジャズ界で最高の栄誉とされるマスターズ賞を日本人ではじめてとったのをはじめ、

「国際ジャズ名誉」殿堂入り等輝かしい活躍を続ける秋吉さんですが、1929年満州生まれの方です。

ご高齢にも関わらずそのエネルギッシュな仕事ぶりには驚くと同時に、これがプロフェッショナルと言われる人なのだと感嘆しました。

指の筋肉も毎日ピアノを弾かないとあっという間に衰えるそうです。

ニューヨークに活躍の場を求めた日本人にとって決して楽な道ではなかったのでしょうが、

見事に日本人の魂、文化を昇華させて彼女ならではの曲と演奏に結実させています。

評価は死んだ後が勝負とは秋吉さんの言葉ですが、だからこそ今も何歳であろうと途上でありベストを尽くすその姿が輝いてみえます。