メニュー

ブログ - 天と地にある物事を想い巡らすサイト!よろず放談

お問い合わせ

ブログBLOG

エクアドルの画家 ゴンザロ・エンダラ・クロウ!

カテゴリ: 趣味 公開日:2021年07月07日(水)

エクアドルの画家 ゴンザロ・エンダラ・クロウ!

g.e.crow6

エクアドル滞在時代に訪れたアトリエでお会いしたゴンザロ・エンダラ・クロウは控えめな紳士でした。

g.e.crow5

その彼が60歳の時に突然亡くなってしまったのです。

彼の描く絵はエクアドルの自然と農業を主題としていますが、繊細さと使う絵具の種類が半端ではなく見る者を楽しませてくれます。

そして、有名なのはフライングトレインです。

何故か、空中に蒸気機関車が先導するトレインが描かれているのです。

彼に会ったときにその点について質問はしませんでしたが、ネット情報によると、

彼は絵の中に過去、現在、未来を表現していたとのことです。

彼の絵に描かれている色々なオブジェを陶器にしている芸術家もいました。

g.e.crow3 g.e.crow4

見ているだけで楽しくなり夢が膨らむ絵を描いたゴンザロ・エンダラ・クロウをいつまでも忘れません。

フロド バギンズの最後の顔!

カテゴリ: 趣味 公開日:2021年07月05日(月)

フロド バギンズの最後の顔!

久しぶりにロードオブザリングのDVDを観ました。

数ある映画の中で最大のお気に入りの1作です。

DVDが3部作で構成されていて、全部観ると9時間かかります。

今回は2~3部を観ましたが、お目当ては最後の部分でした。

奇跡的に生還しブロドが目を覚まし、仲間達との再会をするシーンです。

まずはこの顔です。

flodo sam 

メリーとピピンに再会した後、ドア越しにブロドを見つめるサムを見つめ返した時のブロドの顔です。

笑顔ではなく一見厳しい顔に見えます。首もやたらに太いです。

この顔をどのように解釈するかですが、私は「揺るぎない絆」と理解しました。

この長い物語の最後の部分を書き上げる役をサムに託した背景も影響しているかもしれません。

 

そして、エルフの船に乗り込む直前のフロドの2つの顔です。

 

flodo flodo1

左は船に渡る橋に乗って仲間を見つめるフロドで、右は橋を渡りきったときの最後の笑顔です。

左の表情には未だ現世への未練の様なものが感じられますが、右は全てをやりきった満足感の様なものが感じられます。

今まで色々な映画を観てきましたが、成し遂げたことの内容と合わせて見つめると、こんなに美しい笑顔はなかったかもしれません。

間質性肺炎で入院していた時に、何故かこのシーンを思い出して自分なりに真似てみましたが、

結果は下記のとおり、はなれ山のふもとは当然のこと、フロドたちが暮らす中つ国にも入れないレベルでした。

oscar22

2021年7月3日 存在感を示した日本の若者2人!

カテゴリ: 趣味 公開日:2021年07月04日(日)

2021年7月3日 存在感を示した日本の若者2人!

MLBでベーブルースの後継者として暴れまくっている大谷翔平が29号・30号ホームランを放ち、

9回に2盗ヲ成功させた後、味方のヒットで一挙ホームをつきさよなら勝ちを実現してしまいました。

ベーブルースは投手として10回以上の登板をして29号のホームランを1919年に達成しましたが、

昨日大谷が102年ぶりにその記録を更新しました。大谷は日本人の枠を超えてしまったのかもしれません。

MLB全体で大谷ファンが増えているといいます。

藤井聡太棋聖が渡辺三冠をストレートで下し棋聖タイトルを防衛しました。

藤井棋聖は18歳11ヶ月ですから、従来の19歳7日の最年少防衛記録を更新しました。

同時に10代での九段となり、渡辺三冠の記録、21歳7ヶ月を大幅に更新する事になりました。

将棋のプロに転向してわずか5年足らずで最高位の九段です。九段以上の段位はありませんから、
今後藤井二冠は
羽生九段の持っているタイトル獲得に関連する記録を更新するしか目標がなくなりそうです。

 

コロナウイルス感染の再拡大が指摘され、IOCとその関連客達に弄ばれそうな東京オリンピックが開催されるという

冗談みたいな話がまかり通る中、実力の世界だけで、誰も出来ないような結果を見せてくれる若者2人に感謝したいと思います。

 

尚、ネット情報によると、国立競技場だけでなく、各競技場にVIPルームがあるそうです。

仮に開催が無観客になっても観客ではないVIPルームは予定通り開かれ、IOC関係者たちが飲食をしながら
競技を観戦する可能性が指摘されています。

日本国民が感染に怯え、感染し、死者も増える中で、そんなことが起きて良いのでしょうか?

Olive Smart Ear!

カテゴリ: 補聴器最新情報 公開日:2021年07月02日(金)

Olive Smart Ear!

米国で医療機器認定を受けて日本での販売を開始した掲題のイヤホーンが売れているようです。

自社広告では約1年間で2万人以上の方々が購入された様に記載されています。

FDAは米国議会の要請に基づいてOTC(専門店以外での既製品販売)で販売できる補聴器のルール造りを検討してきましたが、

2020年後半には出来上がった模様で、2021年にはいくつかの補聴器がOTCで販売されています。

この流れは日本でも採用される可能性がありますが、現状はこの種製品は日本の薬事法で補聴器と認可されていませんので、

補聴器とも集音器とも言わず、イヤホーンとして販売されています。

インターネット情報を検索していると、至るところでこの製品の広告を見かけるので、売れていることは間違いなさそうです。

コロナ禍の影響で外出自粛が要請される中、自宅でTV観賞時間が増え補聴器や集音器に対する需要も増えていそうです。

コロナ禍の影響は自粛だけでなく経済的な圧迫にも繋がっているため、出来るだけ安いものが求められる傾向にあります。

補聴器ではないのに売れるのは価格の貢献度が高いわけですが、

どんな機材であっても、それを使って自分の聞こえを満足する域にするための決定的な秘訣は、

自分の聞こえに関する要望にできる限り答えてくれる販売店であることを忘れないで下さい!

藤井二冠のタイトル3連戦!

カテゴリ: 趣味 公開日:2021年06月29日(火)

藤井二冠のタイトル3連戦!

本日は私の誕生日で71歳になりました。

記念すべきこの日に藤井二冠の王位戦が始まりました。

相手は豊島二冠です。藤井二冠の先手で始まった王位戦は7番勝負ですから時間がかかります。

その間、既に2勝している棋聖戦で藤井二冠が渡辺三冠を3縦で破り棋聖を防衛するかもしれません。

そうなれば18歳での9段昇段が実現して、藤井二冠の心の負担が一つ消えます。

王位戦の進行と平行して、藤井二冠が豊島叡王に挑戦する叡王戦も始まります。

渡辺、豊島、藤井で8タイトル中7タイトルを保持しているわけですから、まさに将棋界の最高峰の一角に

18歳の藤井二冠がいることになります。果たして3つのタイトル戦結果はどうなるのでしょうか?

日本における富裕層と超富裕層!

カテゴリ: 趣味 公開日:2021年06月25日(金)

日本における富裕層と超富裕層!

野村総合研究所によれば純金融資産を1億円以上5億円未満保有している層を富裕層というそうです。

5億円以上は超富裕層といいます。

純記入資産とは預貯金、株式、投資信託、一時払い生命保険など、世帯として保有する金融資産の合計額から

負債を差し引いた金額のことです。

2019年時点で富裕層は124万世帯存在し、世帯全体の2.3%になります。超富裕層は0.16%程存在します。

富裕層も超富裕層も自分とは全く別の世界に存在する人達ですが、

人生の中で感じる至福の喜びは必ずしも1億円以上の金融資産ではないように思います。

一つの例ですが、屋久島の宮之浦岳と和田岳の朝焼けと満月が同時に見れるシーンは金融資産では手に入りません。

yakusima1

C.C.U.S.

カテゴリ: 科学、自然 公開日:2021年06月23日(水)

C.C.U.S.

地球温暖化の延長線上で現在世界的に注目されているのがC.C.U.S.です。

これはCarbon dioxide、Capture、Utilization、Storage.の頭文字を並べたものです。

二酸化炭素を出来るだけ回収して活用して残ったものは地中で保管するというものです。

ノルウェーがこの技術で先行していて、今後、EUから二酸化炭素を引き取る取引も増えるようですが、

日本もアジアのリーダーとしてこの分野での積極的な参入が期待されています。

官民が協力し合う形で進化すると良いのではないでしょうか!

毎日のウォーキング!

カテゴリ: 健康 公開日:2021年06月20日(日)

毎日のウォーキング!

中之条研究所のデータによると60歳以上の高齢者が歩くべきは1日7000歩でそのうち約15分は速歩きをすることだそうです。

速歩きとは①背すじを伸ばして腕を大きく振ること、②何とか会話できる程度の速さを保つこと、③ひざが伸びるくらい大股にする事、

だそうです。

特に大事なのは大股で歩くことです。何故なら、大股で歩くと自然と背筋が伸びて腕も触れるようになるからです。

私の場合は病気の克服を期待して、体調体長さえ許せば出来るだけ歩く様にしているのですが、速歩きがちょっと難しいように思います。

昨日も上野毛駅から環八沿いのニトリまでの歩道を約350の歩歩いたのですが、体調が良い方だったので自分としては

良い調子で足を前に出して歩いているにもかかわらず、横をスタスタと抜いていく若い女性がいるではないですか!

彼女の足の回転数を見るとそれほど多いわけでもないので、自分の回転数や歩幅がかなり劣っていると自覚せざるを得ません。

無理をするとすぐ息が上がってしまうので、悔しい思いをしながら歩くのです。

信号のタイミングで2度ほど青信号待ちの彼女に追いつきますが、その後は引き離されることの繰り返しです。

ニトリに近づく頃にはこちらの歩く速度が落ちてしまい、最後は彼女を見失ってしまいました。

こんな調子で頑張っていうつもりですが、果たして健康ウォーキングになっているかどうかは疑問です。

尚、ウォーキングの歩数と速歩き時間で予防できる病気や相乗があるそうなので掲載しておきます。

2000歩+速歩き0分:寝たきり

4000歩+速歩き5分:うつ病

5000歩+速歩き7.5分:心疾患、脳卒中、認知症など

7000歩+速歩き15分:動脈硬化、がん、骨粗しょう症

8000歩+速歩き20分:高血圧症、糖尿病、メタボリックシンドローム、糖質異常症

将棋・棋聖戦第二局!

カテゴリ: 趣味 公開日:2021年06月19日(土)

将棋・棋聖戦第二局!

昨日行われた第二局は先手の藤井二冠が171手で勝ち2連勝としました。

棋聖初防衛と共に、最年少防衛及び10代九段の記録を打ち立てることになります。

次に控える豊島竜王との王位戦が控えているので、出来れば3連勝で防衛したいところです。

一方の渡部三冠は実力No1の意地にかけて巻き返しを図りたいでしょう。

次戦の重要性が増しているように思います。

香川県が面白い!

カテゴリ: 散策 公開日:2021年06月18日(金)

香川県が面白い!

日本一小さい県の香川県、本サイトに参加されている「補聴器のヤマダ様」が大きいイオンモールのある滝ノ宮で

評判の補聴器販売店になっていますが、この小さい県は色々有名なものがあります。

何と言っても最初は讃岐うどんです。補聴器のヤマダ様の近くにも「山越」があって連日多くのお客で賑わっています。

あまり知られていませんが、漆の世界でも有名です。漆といえば石川県輪島が有名ですが、

香川の高松は優るとも劣らず漆産業に貢献しています。

補聴器の山田様の次女万里江様は香川県漆芸研究所で講師をしているそうです。

そして、今回紹介するのはうちわです。日本には三大うちわがあり、京うちわ、房州うちわと並び丸亀うちわが該当します。

丸亀うちわが広まった背景は、金比羅宮の参拝土産で「㊎印入りうちわ」が1633年に考案され飛ぶように売れたことにあります。

丸亀藩では藩士の内職としてうちわ造りを奨励したため、日本一の産地になる基礎が出来上がった模様です。

栃木県の餃子の話と似ています。

うちわの柄の形状は竹をそのまま使う「丸柄」と竹を割って柄にする「平柄」があります。

最初は丸柄が主流でしたが、明治時代に平柄が普及し、

大正時代になると丸亀で竹を加工する「切り込み機」と「穴あけ機」が発明され、丸亀の生産量が一番が決定的になりました。

1995年には「うちわの港ミュージアム」都いう日本で唯一のうちわ博物館も立ち上げました。

面白い県ですね、香川県は!