メニュー

ブログ - 天と地にある物事を想い巡らすサイト!よろず放談

お問い合わせ

ブログBLOG

#SVリーグ男子・サントリー優勝!

カテゴリ: スポーツ 公開日:2025年05月06日(火)

#SVリーグ男子・サンリー優勝!

世界のトッププレーヤーが参画して行われたSVリーグはサントリーと愛知の対決となり、

第1戦を奇跡的な勝利で取ったサントリーが2戦目もムセルスキーや高橋の活躍で優位に試合を進め、結局3-0の2連勝で優勝した。

250505svsuntory

米国、ブラジル、ポーランド他からトッププレーヤーが集っていたので、見応え十分でハイレベルな試合だった。

既に全日本で活躍している選手達も新たに出場していた選手達も、もの凄く上達する機会となったのではないだろうか。

今年はネーションズリーグも開催される予定で、代表選考も激しさをし日本の更なる飛躍が期待される。

(L・D)

#佐々木朗希1勝!

カテゴリ: スポーツ 公開日:2025年05月04日(日)

#佐々木朗希1勝!

やっと勝てましたー!

250504sasaki

決して快投と派思えないが、大谷、ベッツ、フリーマン、テオスカーの援護で何とか1勝を上げることが出来た。

たかが1勝されど1勝だ!

但し今後ドジャースに貢献するにはフォーシームの球速アップとスプリットの正確性が絶対に必要だろう。

オールスターまでにこれらの課題を克服出来ないと今期は惨めな結果になることが推測される。

(O・T)

#名人戦2連勝!

カテゴリ: 趣味 公開日:2025年05月01日(木)

#名人戦2連勝!

藤井名人が先手で始まった第2戦は2日目の午後までAI評価50-50の均衡を保ち異常な緊迫感に包まれていた。

いつ迄続くか解らないので途中で見るのを止めてしまい、夕方戻って見たら名人がやや優勢になっていた。

先に永瀬九段が仕掛けたらしいが、藤井名人が万全な防御で対応したらしい。

終盤はどうやって勝つのか、自分には解らなかったが、いつも通り永瀬九段が悔しそうな顔で負けましたと言う場面が印象的だった。

永瀬九段の心中は悔しさが鍋の中で沸騰している状態だろうと思う。

自分だったらどうやってその鬱憤を晴らすか解らないほど興奮している様に思う。

何回も戦っている二人なので、序盤からの戦術がどんどん複雑化し、前例の無い展開が多く見られるようになっている。

他のプロ棋士や将棋ファンからしても見応えのある名人戦なのだろう!

藤井名人の画像が風格すら感じさせるものに変化しているのも興味深い!

250430meijinsen2rensho

(L・D)

#大谷7号!

カテゴリ: スポーツ 公開日:2025年04月30日(水)

#大谷7号!

マーリンズ戦で久し振りに大谷がホームランを打った。

250430otanii7go

マーリンズの好投手アルカンターラの機先を制する1発で、結果的にドジャースが15―2で勝利した。

ジャイアンツがパドレスに負けたため、ドジャースが首位に返り咲いた試合でもあった。

現地時間5月2日からはアウェイの10連戦があり、スネルとグラスナウを欠く先発陣がどれだけ踏ん張れるか解らないだけに、

再度2位以下に落ちる可能性が危惧される。

大谷はスイングする際の左手の返りが早すぎて打球が上がらない欠点を指摘されているので、

そこの部分を修正出来るかどうかが鍵になるであろう。

(J・O)

#ある損保会社の顧客管理力!

カテゴリ: その他 公開日:2025年04月28日(月)

#ある損保会社の顧客管理力!

こんなことが日本の会社であるのかという様な出来事があった。

それは引っ越しをした知人に怒った話だ。

知人は3月に引っ越しをして、退出する前に長期火災保険の解約をし、当事保険会社から書面で確認も来ているのに、

ある日代理店変更の通知が来た。

その書面には長期保険が現在も有効であると明記されたうえで、6月からの代理店変更が記載されている。

知人としてはこの保険会社との関わりを止めたいので、

わざわざ連絡を取って同社の顧客管理システムの不備と杜撰さを指摘して、全てのデータを抹消するよう依頼したそうだ。gec2312

電話に出ていた人は平謝りだったそうだが、こんな単純なミスが日本の大企業にあるとは信じられないと知人は言っていた。

デジタル化が進んでいると言うが、データのデジタル化をする段階で人間が入力段階で間違っては意味が無い。

大丈夫かな?この損保会社!

(J・O)

#パライバトルマリン!

カテゴリ: 科学、自然 公開日:2025年04月27日(日)

#パライバトルマリン!

1987年にブラジルのパライバ州バターリャで最初に発見されたパライバトルマリンはブルー~グリーンのネオンカラーを持ち、

銅が含有されていることが定義条件となっている。

paraibatormarine

当初年ブラジルだけの産出だったが、2001年にナイジェリア、2005年にモザンビークで発見された。

但しこれら三カ所以外では見つかっていない希少石である。

1990年にアメリカのツーソンミネラルショーで登場した。

当初1カラット80ドル程度だったが、希少価値が伝わると一気に2000ドルを超える高額になったのである。

家のどこかにないか探して見たが見つからず。

やはり宝石はそう簡単には手に入らないということか!

(O・T)

#牡丹は美しい!

カテゴリ: 科学、自然 公開日:2025年04月26日(土)

#牡丹は美しい!

今は各地の庭園で牡丹が満開!

TVでも根津神社に外国人が大挙して訪れ手いるのを放映していた。

インバウンドで訪れる外国人達は日本人より日本のことを知っているかも知れない。

散歩で近所の公園沿いに歩いていたら、突然綺麗な牡丹に出くわした。

botan

全く予想していなかったので暫し見とれてしまった!

(J・O)

#ボロボロ大谷!

カテゴリ: スポーツ 公開日:2025年04月25日(金)

#ボロボロ大谷!

ドジャースがカブスに10-11,6-7の2試合連続逆転負けで、投壊とボロボロな打撃の大谷が浮き彫りとなった。

投手の方は先発もブルペンも軸になる投手がいない状況で、全30チーム中最下位のような様相を呈している。

頼れそうなのははっきり言って山本しかいないだろう。

明日のパイレーツ戦で先発するが、そこで負けると今年のドジャースは応援を止めた方が良いかもしれない。

負け方がひどすぎるのだ。

打撃では7番以降の打者に執念が感じられないのに加え、技術的にもマイナーレベルと言わざるを得ない。

初めて娘が生まれた大谷はそれで調子を崩したのか、完全に集中力を欠いている。

更に、これまで打てていたフォーシームはどの投手も投げなくなったので、

変化球について行けない弱さを露呈してしまった。

大振りスイングばかりなのでチャンスにも三振の山を築いている。

1番はエドマンに譲り、4番くらいに打順を変えて堅実に打点を稼ぐ打ち方に変えさせた方が良いのではないか?

ドジャースを見放すかどうかは明日の山本を見て決めるとしようか!

我らのウオッチャーは見る目が厳しいぞ!

venezia crnavalle

(O・T)

#ベーカリーチェーン店ランキング!

カテゴリ: 衣・食・住 公開日:2025年04月24日(木)

#ベーカリーチェーン店ランキング!

最近バゲットがお気に入りで良く買う。

bakerly

一番知っているチェーンはアンデルセンだったが、知名度と美味しさは違うらしい。

2023年度のランキングが出ていたので1~6位を掲載しておこう。

1位:ドンク

2位:ポンパドウル

3位:リトルマーメイド

4位:ヴィ・ド・フランス

5位:乃が美

6位:アンデルセン

バゲットに限って比較すれば順位は変わってくるかも知れない。

自分が最近食べたのはアンデルセンとリトルマーメイドであるが、リトルマーメイドに軍配が上がる。

他のチェーン店は近くにないので、何処か別の駅で見つけたときにためしてみよう!

(M・J)

#血糖値上昇!

カテゴリ: 健康 公開日:2025年04月23日(水)

#血糖値上昇!

本日の血液検査で血糖値が基準の上限を3ヶ月連続超えていることを指摘された。

極端に増えているわけではないのですぐにどうのこうのと言うレベルではないようだが、

今後食事の内容に気を付けないといけない!

まずは炭水化物をへらすこと。

たんぱく質を更に取ること。

間食をしないこと。

甘いものを摂らないこと。

野菜やたんぱく質を先に摂り、炭水化物は最後にすること等である。

血糖値が恒常的に上がると糖尿病になり白内障の可能性も出て、画像のような絵が描けなくなるかも知れない。

oscar301

(O・T)