メニュー

ブログ - 天と地にある物事を想い巡らすサイト!よろず放談

お問い合わせ

ブログBLOG

#パリ五輪2024閉幕!

カテゴリ: スポーツ 公開日:2024年08月12日(月)

#パリ五輪2024閉幕!

長いようで短かったパリ五輪が11日閉幕した。

パリが誇る歴史的遺産を沢山見せてくれた五輪だった。

歴史が見れるという意味ではこれほど見事に勝つ華やかに五輪が開催出来る場所はないだろう。

地元のパリ市民には迷惑もかけたし、セーヌ川の汚染、フランスに有利と思われる審判など、(?)も垣間見えたが、

このような形を発想して実行したフランスに敬意を表したい。

自分は東京五輪の時も年金生活者としてTV観戦したつもりだが、

時が記憶を薄めることもあって今回の五輪についての印象の方が強烈に感じる。

特に日本選手達の活躍には勝ちも負けも含めてお涙頂戴が多かった。

より多くの競技種目で日本人選手の実力が向上した証しであろう!

今日の閉会式で選手達の戦いっぷりを見ることは出来なくなるが、

時間は沢山あるので色々思い出して感じたことをブログに書けたら良いなと思う。

今日の閉会式はこれまでと同様長時間の祭典だったが、パリは日本人にとって観光地としても親しみやすい場所なので、

東京と同じくらいの親密さを感じるものだった。

IOCのバッハ会長達がスピーチするときに6人のアスリートが立ち会ったが、アジアからは卓球女子の孫穎莎だった。

240811pariolimpicfinal1

次回以降同じシーンがあれば是非日本人に代表を務めてほしいと思う。

(L・D)

#やったぜ北口榛花!

カテゴリ: スポーツ 公開日:2024年08月11日(日)

#やったぜ北口榛花!

涙と絶叫の後に最初に口にしたのは「嬉しいだけじゃ足りない」!

240810kitaguchi

5年前にやり投げの聖地チェコに渡り、やり投げだけと向き合いひたすら努力してきたから出た、

素朴だが中身が詰め込まれた一言だと思う。

五輪のトラック・フィールド種目で女子の金メダルは初めての快挙だが、

やり投げはパワー競技であることも日本人としては目を見張る出来事である。

優勝候補と注目されて臨んだ昨日、幸い1投目は無風状態でしかもあまりプレッシャーがかからない場面で、

65.8mを投げれたのが良かった。

時間が経つにつれ風が舞うようになり、北口を含め各選手に困難な条件とプレッシャーを与えた。

結局、誰も北口の第1投目を越えることが出来なかったが、北口自身が2番目の記録を出していることが彼女の強さを証明している。

自分が生きている間に日本女性がフィールドのパワー競技で金メダルを取るとは思っても見なかったが

、北口本人だけでなく、我々も「嬉しいだけじゃ足りない」のではないか?

夢が常に叶うとは思わないが、絶対に無理ということもなく、努力の尊さを世界に知らしめた金メダルだった。

北口榛花、素晴らしいものを見せてくれて有り難う!

(J・O)

#やるねー安楽!

カテゴリ: スポーツ 公開日:2024年08月10日(土)

#やるねー安楽!

スポーツクライミングの男子複合(ボルダーとリード)という競技を始めて見た。

日本からは楢崎と安楽が出場した。

楢崎は有名な競技者であるが、残念ながら予選で敗退。

期待は17歳の安楽に託された。

驚くことに前半のボルダーで安楽は1位になり、得意とするリードを最終番で迎えた。

240809anrakusilver

このスポーツは自分の腕と指で壁を登るのだが、垂直以上の場所もあり見ているだけで人間わざとは思えない。

毎年見るTV番組「サスケ」の完全制覇者森本氏でもこのスポーツは無理だろうと思える過酷さである。

そんな凄い壁に17歳で挑戦し、優勝寸前まで到達するというのは訳が分からない。

結局ボルダー終了時4位だった19歳のイギリス選手が優勝したが、彼は腕の筋力も逞しく、

身長も手足も長いので優勝する可能性を感じたが、

安楽は腕は長いらしいが、どちらかといえばか細く優勝というイメージは浮かばなかった。

惜しいことに今回は銀メダルだったが、更に筋力強化を図りテクニックも磨けば、次回は他を圧倒して優勝するのではないか?

(J・O)

#ボロボロドジャースと大谷!

カテゴリ: スポーツ 公開日:2024年08月08日(木)

#ボロボロドジャースと大谷!

ナリーグの首位チームがポストシーズンを見据えて戦う3連戦の最終戦が行われた。

最近のドジャースは投手が先発もブルペンもダメで、更に打線が迫力なく、

同地区パドレスとダイアモンドバックスに追い上げられている。

フィリーズは今季絶好調で常勝軍団ブレーブスを抑え首位を独走している。

今日は5回まで4-3でリードしていたが、5回にベシア、ケリーと繋いだ継投策が外れ、

加えて3塁審判の不可解なジャッジに抗議したロバーツ監督が退場となり、ドジャースベンチが一気に暗闇と化した。

240808dojars

期待の大谷はゴロ頃ばかりで全く役に立たない。

フィリーズの1番シュワバーが5打席で3本塁打7打点だったことと比較すると差がありすぎる。

ムーキー・ベッツが戻ってきたら1番は明け渡した方が良いだろう。

このまま無様な負け試合が続くと地区首位は明けわたし、ポストシーズン出場も危ない。

大谷もこのまま不調が続くならNHKBSの視聴率も下がり、やがて誰も相手してくれなくなる。

さー、どうするかね?大谷翔平?

(J・O)

#燃えよ・106回夏の甲子園!

カテゴリ: スポーツ 公開日:2024年08月07日(水)

#燃えよ・106回夏の甲子園!

パリ五輪に注目が集まり、それ以外の番組が雲に隠れた感があるが、日本には106回続く夏の甲子園がある。

47の都道府県を勝ち抜いた49校が優勝旗を目指して熱い戦いを繰り広げる世界で唯一の大会である。

今回も力のある学校が勝ち抜いてきた。

240807106kaikosien

健大高崎の春夏連続優勝、プロが注目する今朝丸投手の報徳、常勝軍団大坂桐蔭、東の代表格東海大相模など、

良い試合が続く予感がする。

猛暑のせいで試合進行が従来と異なるのが勝負に微妙な影響を与えるかも知れないが、人命第一なのでやむを得ないだろう。

始球式は昭和の怪物江川氏が務めた。

立派な腹を抱えて往年の投球フォームを披露したが、玉の速さは69歳のお爺さんが投げる普通の水準だった。

それでも高校時代の江川氏の剛速球は球がホップしてくるので、多くの対戦した選手がバットに当らないと今でも言われ続けている。

まさに生きるレジェンドである!

それでは夏の甲子園を楽しもう!

(L・D)

#雄叫びか号泣か・石川祐希!

カテゴリ: スポーツ 公開日:2024年08月06日(火)

#雄叫びか号泣か・石川祐希!

240805japanvsitalia2 3

昨晩のジャパン対イタリアの試合はバレーボール史上最高の試合でなかったか?

平均身長が2mを越え筋骨隆々のイタリアンが憎い敵と思っているような顔つきでネット越しに襲いかかってくる。

日本は平均身長が193mだがアタッカーが石川の192cmが最高で残りは180cm台である。

何とかジャンプ力で身長差をカバーしているが、トスの位置がずれると威力が発揮出来ない場合も多い。

パリ五輪では金メダルを取ると公言して臨みベスト8に滑り込んだが、そこで待っていたのが世界ランク1位のイタリアなのである。

石川が9年間イタリアのプロリーグで修行している因縁の対決なのだ。

試合は開始早々全く思わぬ展開になり、何と日本が2-0でリードしてしまったのである。

ここから会場の観客だけでなく日本のTVを観戦している我々もTVを前にして手に汗握る状態に陥ってしまった。

決定的なチャンスは第3セットであった。

イタリアの焦りも有り日本が24-21でマッチポイントを握ったのである。

ブラン監督がタイムを要求して一息入れれば良かったのだが、日本は勢いに乗ってそのまま突っ走る。

24-22でレシーブのあと誰に回すかがポイントだったが、セッターは当たり前のように石川にトスを挙げたのである。これが全幅の信頼なのか他の選択肢がなかったのか判らないが、

イタリア側は石川が打ってくることを読んでいて3枚ブロックで防いだのだ。

全ては結果論なので正解はないのだけれど、歴史的な決定シーンを他の人に任せるゆとりはなかったということだろう。

第4~5セットも白熱の進行ではあったが、自分の中では第3セットで終っていた。

これで2024年の日本男子バレーは終了し2025年以降は新たなメンバーを加えねばならない。

そこで一番問題になるのが身長差である。

背が高くがっちりした体型でジャンプ力が有り動きの良い選手達を集めないと世界では太刀打ち出来ないだろう。

日本人とは真逆の体格の持ち主である。

例えば甲斐は身長2メートルだが、か細くて5セット体力が持つか判らない。

ジャンプ力ももっと上げていつでも相手のブロックの上からスパイクを打てるようにならないと行けない。

セッターの背丈も190cm以上にならなければ攻守ともにうまくいかない。

ミドル陣のジャンプ力が全然足りないのと動きが悪すぎ。更にスパイク力がもっと必要だ。

極端に言えば石川や髙橋蘭をミドルブロッカーに据える位でないと相手をアッと言わせることは出来ない。

今後のバレーはサイドアタックではなくミドルアタックが中心になる様に思う。

バックアタックも含め口撃パターンが増えるからである。

日本は悔しさに浸り、イタリアは歓喜に溢れる超、超、超劇的な試合であったが、

両国の対戦はこれベ終わりではないので、

SNSでつまらぬ誹謗中傷などせずに、常に希望を持ってジャパンチームの将来を見ようではないか!

(J・O)

#喜怒哀楽のパリ五輪!

カテゴリ: スポーツ 公開日:2024年08月05日(月)

#喜怒哀楽のパリ五輪!

・テニス男子シングルスでジョコビッチがアルカラスを7-6,7-6で破り五輪初優勝した。

24parisjogobicchi

 これまでの4大大会24回優勝に五輪優勝が加わりゴールデンスラムと言うらしい。

  37歳のジョコビッチとしては対戦相手がウィンブルドンで2連敗したアルカラスが相手だったのが嬉しかったと推測する。

いい加減歳だから、これで引退してもいいのではないか?

・ 全く注目されていなかったフェンシングが大活躍。背が低い日本人でも十分立ち向かえることが

証明されたので、今後日本でも愛好家が増えるだろう!

・ボロ負け男女バスケット。

行きは良い良い帰りは怖いの典型的な男女チームだった。

 報道陣からは今回のバスケットは最強メンバーで凄いぞと言われ我々の期待は高まるばかり。

 しかし実態は全く歯が立たなかったのである。

 この種目は身長差がものをいうし、ジャンプ力と敏捷性の差が顕著だった。

・・報道が最も期待を持たせた競技に卓球があるが、中国の壁はどうしても破れない。
 混合の張本・早田は無名の北朝鮮組に1回戦で敗れている。

  北朝鮮組のラケットラバーに工夫かあったらしいので、日本勢ももっと回転がかかるラバーの導入をした方が良いのではないか?

 打倒中国を幾度聞いたか判らんが何かを変えないと中国には勝てませんよ!

・絶対の自信を持って臨んだ柔道は複合団体戦が全てを象徴していた。

  フランスの英雄リネールに斎藤立が2度投げ飛ばされ負けたのである。

 決定戦のルーレットで90キロ以上が出たのが問題視されているが、

 35歳のリネールに勝てる選手がいないことの方が問題だろう。

  全部で15個の金メダルがあったのに僅か3個では既に本家ではなくなっている。

 村尾三四郎の技が光ったね!

・・水泳は銀メダル1つだけで大昔のような水泳ニッポンの面影はない。

 他のスポーツも同じだと思うが10~20代を特定の競技に集中して日本代表になってもその後の生活が保障されている訳ではない。

 もっと手厚い財政的支援をスポーツ全体に国が準備しないと行けないのはないか?

・・ネーションズリーグで燃え上がり、国民の期待を背負った古賀バレーは予選落ち、

 サッカーのなでしこは予選でウルトラシュートを見せてくれたが決勝トーナメントは一回戦負け。

 いずれも平均体格の差が致命的のように思う。

 現在のようなレベルの戦力ではどうしても世界のトップレベルには立ち向かえないだろう。

・・他にも哀を感じる種目は多々あるが書き切れないので辞めておく。

・・ゴルフで下馬評に挙がっていなかった松山が大いに健闘し銅メダルを獲得した。

 金メダルなら喜んだだろうが、他の上位選手たちが入れていたバーディーパットを4-5回外した松山に喜びはなく、

 楽しんだ程度なのでは?

 それにしても彼は大事な試合で3~5メートルのパッティングが下手すぎる、

・今後期待出来るのはレスリング行かないかも知れない。

JOCが言っていた金メダル50はほど遠くなったなー!

(J・O)

#夏の甲子園7日開幕!

カテゴリ: スポーツ 公開日:2024年08月04日(日)

#夏の甲子園7日開幕!

パリ五輪に押されっぱなしであまり話題にも上らないが、日本が誇る夏の甲子園が7日から開催される。

五輪は出だしは良かったが日が経つにつれて惜敗のニュースが飛び交っている。

やはりここは伝統の甲子園を観て青春の美しさを感じ取らねばならん!

kosien

今年は健大高崎に春夏連覇の期待がかかる。

いつも強い近畿勢も有力校が出揃った。

後はくじ運でどれだけ楽に進めるかがポイントになってくるだろう。

有力と思われる学校を記載したが、報徳学園、大坂桐蔭、健大高崎を優勝候補と挙げておこう!

青森山田(青森)

健大高崎(群馬)

花咲徳栄(埼玉)

関東一(東東京)

東海大相模(神奈川)

中京大中京(愛知)

京都国際(京都)

大阪桐蔭(大阪)

報徳学園(兵庫)

智辯和歌山(和歌山)

広陵(広島)

神村学園(鹿児島)

猛暑で大変ご苦労なことではあるが、

金と保身に明け暮れる岸田政権や人騒がせな米国の大統領戦を一時忘れさせてくれるような熱闘を見せてほしい!

(L・D)

#栄光の体操男子・惨めな日本柔道!

カテゴリ: スポーツ 公開日:2024年08月03日(土)

#栄光の体操男子・惨めな日本柔道!

昔は体操王国ニッポンとも言われた男子体操は個人総合2連覇を狙う橋本を中心に万全の予定だったが、

五輪前に橋本が怪我で不調になり、男子総合も団体も金メダルが危ぶまれていた。

団体は中国の信じられないミスと日本の層の厚さが勝因となり、

個人総合では内村・内村・橋本・に続き伏兵の岡慎之助で4連覇を達成した。

taisokojinsogo4renpa

解説者としてパリにいる内村航平氏が(橋本は2連覇の重圧にやられた感がある、次は岡の番だ。

連覇というのは精神的な重圧が凄く、実際に体験したものしか分らない世界がある。)とコメントしたのが印象的だった。

一方柔道は日本発祥の武道で現在は世界でも大変人気がある。

特にフランスは柔道人口が53万人もいて日本の12万人をはるかに超えている。

日本柔道の礼儀とか規律などがフランス人に合っているのだという。

そんなパリで行われる大会とあってお手本を見せたい日本であったが、思ったほどの強さは見せられなかった。

可哀相だが象徴されるのが100キロ超級の斎藤立だった。

五輪2連覇の斎藤仁を父に持ち日本では負けなしの強さまでになったが、

準決勝で韓国の選手に負け、3位決定戦も負け、メダルすら取ることが出来なかった。

それに比べると全柔道家からの挑戦を受けて立つ35歳のテディ・リネールは凄い柔道家だった。

実際に試合を観たのは始めてだったが、準決勝も決勝も技の切れ味が素晴らしい。

仮に斎藤立が戦っても綺麗な一本で仕留められていただろう。

35歳でこの強さなら間違いなく次回も金メダルを取るに違いない。

地元フランスの観客は天国にいるような気分であっただろう!

(J・O)

#パリ五輪・日本の光と影その1!

カテゴリ: スポーツ 公開日:2024年08月02日(金)

#パリ五輪・日本の光と影その1!

8月1日現在パリ五輪で戦っている選手団の競技別状況について、開幕前報道と現状の比較を光と影で現わしてみた。

柔道:光と影、最後の望みは100キロ超級の斎藤

スケートボードストリート:極光

体操:男子光、女子真っ黒影、岡慎之助が素晴らしい

240730okasinnosuke

水泳:真っ黒影

バスケット:黒い影

バレーボール:光と影

テニス:真っ黒影

卓球:かなり影、最後の望みは早田と混合

バドミントン:黒い影

ハンドボール:真っ黒影

JOCの目標は金50全部で200だからちょっと厳しいように思う。

JOCが悪いのか報道が悪いのか、いずれにしても過剰期待と報道の冷静と公平性に疑いを持たざるを得ない!

残る期待はレスリングだけか?

(J・O)