とげぬき地蔵通り!
とげぬき地蔵通り!
巣鴨駅近くから始まるとげぬき地蔵通りは約800mの通りです。200mくらいの右側に高岩寺があります。
本堂がかなり奥にあって知らずに通り過ぎる人もかなりいそうです。
このお寺の開創は1596年頃で神田明神下だったらしいですが、現在の場所で本堂が完成したのは1957年でした。
とげぬき地蔵の由来はお寺の入り口脇に掲載されていますので訪れて読んで見て下さい。
いずれにしても健康に御利益があるということで地方からも観光バスで爺さん婆さんが押し寄せる活気のある通りです。
久しぶりに昨日訪れて見ましたが、ちょうど4日の縁日だったのでものすごい人並みでした。
干支の動物が刺繍された赤パンが有名で昔自分用にもお土産用にも買ったことがあるマルジに行こうと思いましたが、
かなり奥にあるのでコロナ禍を気にして自重しました。
しかし別の掘り出し物を見つけられて良かったです。
今は当たり前になっているマスクですが、現在は様々なタイプが売られています。
中でも個人的にお勧めするのはKF-94 高性能4層フィルターの立体3Dマスクです。
以前自由ヶ丘の一角で閉店セールをやっている店があり30枚500円で投げ売っていたのを思い出しました。
その時は50枚100円で売っているマスクがあったのでそっちを買ってしまいました。
後日、等々力で偶然同じものを見つけたら数量限定でしたが30枚1000円で売っていたので即購入し、
着用したらそのフィット感が素晴らしいことに気がつきました。
そしてとげ抜き地蔵で店を見ながら歩いていたら1000円で売っている店がありました。
自由ヶ丘の500円が頭から離れなかったので買いませんでしたが、さらに先に進むと何と税込み426円で売っている店が
あるではありませんか!これは買わなきゃ損だと思い、お土産用も含めて4つも買ってしまいました。
これがとげ抜き地蔵の御利益なのでしょうか?
もう一つ気分が良かったことがあります。緑が丘から巣鴨、巣鴨から大岡山のルートで往復したのですが、
10月に千円で手に入れた東京都シルバーパスが大いに役だったのです。
往復330円で交通費が賄えました。年金生活者の身には大変助かるわけです。
バスだけでなく都営地下鉄も無料で乗れる訳ですから、これからも活用して東京散策をしようと思います!