御釜とトンガリロ湖!
御釜とトンガリロ湖!
御釜とトンガリロ湖が似ていると旅行愛好家の中では話題になっているらしいです。
御釜は宮城県と山形県の県境にある蔵王のカルデラにあります。標高1674メートルの五色岳という
中央火口丘の西側中腹にある直径約400mの 爆裂火口(山体の一部が吹き飛ばされて出来た火口で、
火砕丘がないのでくぼんだ地形)の底に水が溜まって出来た火山湖です。
御釜の水の色は、火山活動の有無で変化します。火山活動がない時期は、澄んだエメラルドグリーンです。
火山活動があると、湖底の沈殿物が舞い上がって白っぽく濁ります。
また、酸性度の変化により湖水の鉄分が酸化し、これが分離して水が赤みを帯びます。
さらに、条件によっては水中で化学反応が起き、硫化鉄が生成され水が黒っぽく見えるようにもなります。
このように、時間や天候などの条件により色が変化するため「五色湖」とも呼ばれています。
トンガリロ湖はニュージーランド北島のトンガリロ国立公園の中にあります。
この場所は1894年にニュージーランド初の国立公園になり、ユネスコの世界遺産
(自然と文化の複合遺産)に登録されました。この公園にはマオリ族古来の聖地であった最高峰で、
映画「ロード オブ ザ リング」登場する「滅びの山」のロケ地でも有名なルアペフ山(2797m)、
富士山のようなナウルホエ山(2291m)、そして活火山のトンガリロ山(1967m)がそびえています。
トンガリロ湖とは、トンガリロ山のクレーターに水が溜まって出来たもので点在しています。
どの湖も基本はエメラルドグリーンですが、火山地帯から浸出したミネラルの成分が違うため、色が微妙に異なります。
いずれの湖も見たことがないので、一度訪れてみたいものです。