メニュー

スイカの話! - 天と地にある物事を想い巡らすサイト!よろず放談

お問い合わせ

ブログBLOG

スイカの話!

カテゴリ: 趣味 公開日:2020年08月20日(木)

スイカの話!

漢字で書くとスイカは西瓜であることは大抵の人が知っています。

しかし何故西瓜と書くのか知っている人は果たして50%いるでしょうか?

答えは中国の西方から伝わったので西瓜となったのです。同じようなことがカボチャにも

言えます。カボチャは南瓜と書きますが、中国の南に位置する東南アジアから伝わった

ため南瓜となりました。

本題に戻りますが、スイカは赤色と黄色があります。

黄色のスイカにはベータカロテンが多く含まれています。ベータカロテンはビタミンAに

変化して目の神経伝達物質になりますし、活性酸素を抑え動脈硬化や心筋梗塞などの

生活習慣病から身を守ってくれます。食べるとあっさりとした甘さがあります。

赤色のスイカにはリコピンが多く含まれています。リコピンは悪玉コレステロールの
酸化を抑制して血流を改善します。食べるとしっかりとした甘さがあります。

中国から伝わったスイカは元々黄色の方が多かったようです。

遺伝的には優勢が黄色で劣勢が赤色ですから、黄色いスイカと赤色のスイカを

掛け合わせると黄色のスイカになるのです。

日本ではしっかりした甘さと赤色が好まれ、赤色のスイカが主流になっています。

何気なく食べるスイカにも由来や栄養素の違いなど、奥深さが感じられます。

現在進行中の王位戦第4局で木村王位と藤井棋聖は、昼食のデザートにスイカを食べて

いるでしょうか?