メニュー

7月11日は「国際人口デー」! - 天と地にある物事を想い巡らすサイト!よろず放談

お問い合わせ

ブログBLOG

7月11日は「国際人口デー」!

カテゴリ: 趣味 公開日:2020年07月11日(土)

7月11日は「国際人口デー」!

1987年7月11日にユーゴスラビアで生まれたマテイ君は世界人口を50億人に

した赤ちゃんでした。国連人口基金(UNFPA)がそれを認定したのです。

UNFPAは50億人になったことを記念して、7月11日を世界人口デーにすることを

提案し、1990年に国連総会で国連デーの一つとして決定されました。

その後世界人口は増え続けています。70億人を超えたのが2011年でした。

国際連合・統計部人口部門が公開した世界人口白書2020によると、2019年の

世界人口は77億1500万人で、2018年から約8千万人増えています。

2050年には100億人を超える予測も出ているそうです。

人口が多い国ベスト10は次の通りです。

1位:中華人民共和国中国(14億4186万人)

2位:インド      (13億6642万人)

3位:アメリカ合衆国  (3億3238万人)

4位:インドネシア   (2億7063万人)

5位:パキスタン    (2億1657万人)

6位:ブラジル     (2億1105万人)

7位:ナイジェリア   (2億0096万人)

8位:パングラデシュ  (1億6305万人)

9位:ロシア      (1億4587万人)

10位:メキシコ    (1億2758万人)

日本は2018年では10位でしたが、2019年にメキシコに抜かれ11位に

なりました。毎年人口が減っていますので、今後もランクは下がると思われます。

ランクされた数字をみていると、中華人民共和国とインドが群を抜いて多いことが

分かります。アジア勢が半分の5カ国ランクされ、人口総数は34億5853万人で

10カ国全体の44億7637万人の77.3%を占めています。

アフリカ勢でナイジェリアがランクされています。2019年にはじめて2億人を

超えました。2050年には4億人を超えるともいわれています。

このように世界の人口は増加するペースが持続していますが、気象変動の影響で

農産物の収穫減少に加え、大量のバッタ発生などで、食料供給の危機も指摘されています。

健全な世界人口の増加とはどのようなものなのか、良く考える時代だと思います。