メニュー

金沢、兼六園の雪化粧、他! - 天と地にある物事を想い巡らすサイト!よろず放談

お問い合わせ

ブログBLOG

金沢、兼六園の雪化粧、他!

カテゴリ: 科学、自然 公開日:2017年12月23日(土)

金沢、兼六園の雪化粧、他!

● 水戸偕楽園、岡山後楽園と並ぶ日本三大名園の1つである兼六園。12月になり20センチ以上の積雪で、あたり一面真っ白の雪化粧になりました。金沢は「雪吊り」でも有名ですが、11月1日から兼六園で始まるのが慣わしです。庭の中に大きな池を穿ち、築山を築き、御亭や茶屋を点在させ、それらに立ち寄りながら全体を遊覧できる「廻遊式」の庭園。大きな池を大海に見立て、その中に不老不死の神仙人が住むと言われる島を配しています。真っ白な雪化粧の中で神仙人は寒さを感じるのでしょうか?

20141206141645 1

● 厳寒の阿寒湖に霜の花が咲いた!

阿寒湖の結氷した湖面に「フロストフラワー(霜の花)」の花畑が広がりました。結氷間もないこの時期、晴れて風がなく、氷点下15℃以下に冷えた早朝だけに見られる幻想的な光景らしいです。画像の後ろは雄阿寒岳です。

frost

● 宇宙から見た「夏至」と「冬至」

気象衛星から見た地球が2つ。左が「夏至」の時で、右が「冬至」の時です。この2つの地球の上部を見比べてみると左は明るいのに対し右は暗いですね。最上部が北極なので、「夏至」の時は北半球が太陽に照らされ、「冬至」の時は南半球が照らされているのがよくわかります。

gesitotouji

● 米科学誌「サイエンス」は、今年の「ブレークスルー・オブ・ザ・イヤー」(その年最も革新的だった科学研究に送る賞)に、2つの中性子星の合体を世界で初めて観測した業績を選定しました。8月17日に観測された2つの超高密度星の衝突は、巨大爆発を起こし、時空を引き裂いたそうです。「サイエンス」はいくつかの主要な天体物理学モデルを裏付け、多くの重元素の起源を明らかにし、一般相対性理論を今までになく検証したと指摘しています。1億3000万光年離れた場所で発生したこの爆発は、宇宙に存在する金、プラチナ、ウラン、水銀の約半分を生成したくらいのものだったそうです。関連の観測も含めると、953機関、3674人の研究者が関わり日本の国立天文台「すばる望遠鏡」も参加しました。

20171222 00000027 jij afp 000 3 view