2021年第1四半期の補聴器出荷台数!
2021年第1四半期の補聴器出荷台数!
2019年の補聴器出荷台数は待望の60万台を突破し、613,089台に達しましたが、
2020年は新型コロナウイルス出現の影響で落ち込み、563,257台に縮小しました。
2021年第1四半期については、引き続き新型コロナウイルスの影響が出ているせいか、縮小が続いています。
3蜜を避けるために外出自粛が人的交流を妨げていることが主な要因と考えられます。
特にマスクを使用しなければならない環境下、RICタイプを含めた耳掛け型の減少が顕著になっています。
一方で、耳あな型が久しぶりに伸びたことは、外出自粛でも家族との団欒やTV観賞等での補聴器の根強い需要が有ること、
そして、補聴器の形状に対する認識が広がっていることを示唆しているように思われます。
また、米国でじわじわ浸透しているのですが、比較的安価でスマホで簡単調整出来る既製品が日本でも出始め、
少しずつ台数を伸ばしていることに気がつきます。
補聴器の性能向上は日進月歩で進んでいますので、
販売者側の知識や経験が豊富であればかなりの水準で補聴器を使う方の満足度が向上しますが、
一方で、最近国民センターが発表している様に、補聴器に関連したクレームが増えていることも事実なようですから、
経済的な課題から満足度を抑えて安価なものに目が行く方が増えて行くのかもしれません。
この辺の動きについては第2四半期以降の出荷台数に注目したいと思います。
2021年1月~3月の詳細は次の通りです。
2021年 1月~3月(前年比) タイプ別構成比(前年の構成比)
合計 : 135,415( 96.3%)
ポケット型 : 3,729( 98.2%) 2.8% ( 2.7%)
耳かけ型 : 36,187( 80.5%) 26.7% (32.0%)
RIC型 : 47,831( 89.7%) 35.3% (37.9%)
メガネ型 : 125(148.8%) 0.1% ( 0.1%)
耳あな型 : 41,385(127.9%) 30.6% (27.3%)
既成耳あな型: 6,158(101.4%) 4.5% ( 4.3%)